- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:観光名所
-
「半分、青かった。」プリンが登場!~GWプチお出かけ情報
GWプチお出かけ情報です。今回は恵那市にある、大正村へプリンを食べに行ってきました。美濃加茂市から車で1時間半ほどです。高速道路を使えば短縮できます。 まだ記憶に残る、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」が撮影され… -
まだ間に合うGWの身近なお出かけ先
今年のGWは10連休。どこに行っても混んでいるから出かけたくない、って人も多いと思います。しかし、1日くらいはどこかへお出かけしたい・・・。 今からでも間に合うGWの美濃加茂市近郊のお出かけ先を紹介したいと思います… -
モネの池は絵画「睡蓮」を想起させる観光スポット
2015年にモネの絵画「睡蓮」を想起させる観光スポットとして有名になっている、関市にあるモネの池は美濃加茂市から車で50分から1時間で行けます。 最初は本当なのか?と疑いましたが、本当でした。池の水が非常にきれいで… -
ぎふ清流里山公園の桜がきれい
そろそろ桜も見納めになってきました。今年は一時的に寒くなったお蔭で例年よりも長く桜が楽しめそうです。 美濃加茂市には桜観光スポットがいくつかありますが、ぎふ清流里山公園の桜もきれいです。入園料が無料になって行く機会… -
古井神社のさくら
中富町にある古井神社へ通じる参道と古井神社裏手にある近隣公園(たこ公園←昔の人はたこのすべり台があるのでたこ公園と呼んでいる)には、ソメイヨシノやヤエザクラなど、約200本の桜が植えられ、参道は桜のトンネルとなります。 … -
伊深町の牛牧地区のさくら並木
牛牧地区のさくら並木は美濃加茂市の北にあり、健康の森の山の裏側に位置します。古井神社や小山観音の桜と並んで鑑賞スポットになっていますが、穴場的存在です。 牛牧地区のさくら並木が見える道は三和町と伊深町を結ぶ道沿いに… -
丸山ダム下流の新小沢橋からの絶景を見逃すな
美濃加茂市の隣の八百津町にある丸山ダムは2029年完成予定の新丸山ダムが出来ると沈んでしままします。現在はその工事が進行中なのですが、下流にある小沢橋より下流に新小沢橋が完成し丸山ダムの絶景が見れるようになりました。 … -
広大な農地を潤す命の水瓶の蜂屋調整池
広大な農地を潤す命の水瓶の蜂屋調整池 ぎふ清里里山公園(旧日本昭和村)の北側に蜂屋調整池があるのですが、ここは小高い丘になっており、道は行き止まりになっています。ここへの目的がある人以外は訪れません… -
三和町のホタルを見に行こう
三和町のホタルを見に行こう 美濃加茂市北部の三和地区を流れる川浦川・廿屋川は、以前からホタルの名所として知られております。観賞できる種類はゲンジボタルとヘイケボタルで、見頃は6月中旬~7月上旬です。 三和のゲ… -
美濃加茂市の桜の名所
美濃加茂市には桜の名所が多くあります!お気に入りの桜を見つけましょう。 古井神社・古井近隣公園 2020年4月2日撮影 所在地 美濃加茂市中富町2-9 最寄り駅 美濃太田 …