- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
美濃加茂市の常識は都市とは違う?
美濃加茂市の常識は都市とは違う? 美濃加茂市に住んでいると当然と思っていることが都市の人には当然でなかったりします。その反対に都市に人には当然と思っていることが美濃加茂市では当然では無かったりします。ここではそんな… -
美濃加茂市にある銀行・金融機関
美濃加茂市にある銀行・金融機関 最近ではネットバンキングを利用する方も多くいますが、実店舗の利用者もまだまだおります。窓口ではローンや貯金について相談したり、振込みでATM操作が苦手なお年寄りが利用できます。 … -
学び・教育
学び・教育 美濃加茂市にある公立・私立幼稚園 幼稚園名 住所 電話 定員 たから幼稚園 美濃加茂市太田町1735 0574-26-3622 78人 山手幼稚園 … -
第7回美濃加茂市民まつり
第7回美濃加茂市民まつり 毎年11月に開かれる美濃加茂市民まつりが、今年は11月10日(土)、11月11日(日)の2日間清流里山公園で開かれ多くの市民が楽しみました。日本昭和村から清流里山公園に名称変更されて今年が… -
美濃加茂市ってどんなところ?
美濃加茂市ってどんなところ? 何かとお世話になる美濃加茂市役所です。僕が生まれてからずっとこの場所にありますが、周りは田んぼが開拓され宅地や商業施設が増設されて人口が増えています。スーパーやレストラン、コンビニ、ホ… -
連続テレビ小説「半分、青い。」の撮影地
脚本家の北川悦吏子さんの出身地は美濃加茂市 人気の朝ドラ「半分、青い。」脚本家の北川悦吏子さんの出身地は美濃加茂市ですが知っていました?その関係から撮影地はもともとは美濃加茂市を舞台にしたかったようですが、東濃の恵… -
美濃加茂市の特徴的な公園
美濃加茂市にはたくさんの公園がありますが、その中でも特徴的な公園を紹介します。 美濃加茂健康の森はBBQと水遊びと散策 美濃加茂健康の森の特徴はBBQ広場が第一駐車場に隣接して車からの荷物の出し入れが… -
小山観音は飛騨川の中にあります
小山観音は飛騨川の中にあります 小山観音は古井と下米田に挟まれた飛騨川の小島にあり馬頭観音が祀られた観音堂が建てられています。ここへは下米田から橋がかかっており船にのらずとも行くことが出来ます。 もと… -
こびの天狗は日本一大きい
こびの天狗は日本一大きい 古井(こび)に天狗山があります。ここには日本一大きい天狗像が祀られ、 高さは12mと遠くから見ても非常に目立ちます。そしてこの天狗以外にも小さな天狗が数多く祀られている珍しい場所で… -
道の駅みのかもで地元産を味わう
道の駅みのかもでは地元産を味わう 道の駅みのかもにはスーパーでは販売していない売るほどの生産量は無いけど美味しい!っていう地元の名産が多くあります。試食コーナーがあるものもありますから食材を…