- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:遊び・体験
-
2022年 あじさいが彩る美濃加茂健康の森と川辺町の大谷公園
美濃加茂健康の森の園内の「あじさいの池」ではあじさいは5分咲きで見頃は6月下旬から7月上旬頃になりそうです。(写真は6月12日撮影) 今年も去年に続き「あじさいまつり写真コンクール」が開催されます。応募期間:応募期… -
屋外で過ごせる美濃加茂市内のスポットのまとめ(2022)
5月は屋外で過ごすには絶好の季節です。今年は2年ぶりのコロナ渦制限がありません。美濃加茂市内には多くのスポットがあります。密を避けながら過ごしてはいかがでしょうか? 屋外で過ごせる美濃加茂市のスポットをまとめました… -
新緑の季節到来!ぎふ清流里山公園は絶好の散策ポイント!!
これからGWにかけて新緑が見頃になります。新緑?日頃あまり考えたことがないと思いますが、この時期は濃い緑、薄い緑、色々な緑が楽しめますので、散策がオススメです。 美濃加茂市は緑豊かな土地なので、どこでも楽しめますが… -
ぎふ清流清里公園のお正月
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さて、2022年の元旦は冬らしい寒さで始まりました。近年になって元旦はお休みするお店が増えてくる中、ぎふ清流清里公園は元旦からOPENしています。 … -
美濃加茂市の紅葉状況【11/7時点】
? 美濃加茂市もそろそろ紅葉が始まりました。去年より少し遅いようです。 今回は、「ぎふ清流里山公園」「前平公園」「近隣公園(たこ公園)」「中部台パーク」の11/7時点の様子をお伝えします! … -
アジサイが彩る美濃加茂健康の森
美濃加茂健康の森の園内でアジサイが見頃を迎えています。その中でも一番の見どころは「あじさいの池」です。青や紫の大輪が広がっています。 今年は例年よりも1週間くらい早く満開になってますが、来月上旬ころまでは楽しめそう… -
屋外で過ごせる美濃加茂市内のスポットのまとめ
5月は屋外で過ごすには絶好の季節です。今年はコロナ渦もあって市内だけでなく、市外・県外からも美濃加茂市を訪れることが多くなっています。 まん延防止等重点措置を実施すべき区域に岐阜県の追加が決定されたことに伴い、今回… -
美濃加茂市の紅葉状況【11/3時点】
? 美濃加茂市もそろそろ紅葉が始まりました。 今回は、「ぎふ清流里山公園」「美濃加茂健康の森」「近隣公園(たこ公園)」「中部台パーク」の11/3時点の様子をお伝えします! 季節が進むとこ… -
みのかも健康の森ってどんなところ?
? みのかも健康の森は、岐阜県と美濃加茂市が治山事業の一環として共同で整備した生活環境保全称といわれる森林レクリエーションエリアで、平成7年4月に開園しました。 128ヘクタールもの広大な広さ… -
5/31まで延期!新型コロナウィルスによるみのかも健康の森等の休園
4/10日に岐阜県が発表しました「非常事態宣言」を受け、美濃加茂市として公共施設の休館・休園を5月6日まで休館・休園と発表がありました。 3密を避けられる場所として屋外の、リバーポートパーク美濃加茂、みのか…