
Contents
【新名所誕生】ぎふ清流里山公園「花の段々畑」が誕生!見頃の花々と癒しの風景を徹底紹介
岐阜県美濃加茂市にあるぎふ清流里山公園に、新たな注目スポット「花の段々畑」が誕生しました。里山の自然に囲まれた広大な敷地に、季節の草花が美しく咲き誇るこのエリアは、訪れる人々に癒しと感動を与えてくれる絶景スポットです。
本記事では、「花の段々畑」で出会える代表的な花々の特徴や見頃、園内での楽しみ方、アクセス情報まで詳しく紹介します。花と自然に囲まれた時間を満喫したい方、ファミリーやカップルでお出かけ先を探している方にぴったりの内容です。
■ ぎふ清流里山公園とは?
まず簡単に、「ぎふ清流里山公園」について紹介しましょう。
この公園は、かつて「昭和村」という名前で親しまれていた場所で、平成から令和への改元を機にリニューアルされました。入園料は無料で、四季折々の自然や文化体験、郷土料理などが楽しめる岐阜県の人気観光スポットのひとつです。
その園内に2025年春、新たにオープンしたのが「花の段々畑」です。
■ 「花の段々畑」ってどんなところ?
名前の通り、段々畑の形状に花が植えられているのが最大の特徴。傾斜を活かしたレイアウトで、上から眺めると色とりどりの花が階段状に広がり、まるで絵画のような風景が楽しめます。
家族連れやカップル、カメラ好きな人まで、さまざまな人が足を止めて写真を撮っていく姿が見られます。では、この段々畑でどんな花々が咲いているのか見ていきましょう。
■ 「花の段々畑」で見られる主な花10選
① バーベナ(Verbena)
小さな花が密集して咲くバーベナは、紫やピンク、白など多彩な色合いが魅力。花期が長く、春から秋まで咲き続けるため、花壇のアクセントにも最適です。群生して咲く姿は、段々畑にぴったりの華やかさです。
② エレモフィラ・ニベア(Eremophila nivea)
シルバーリーフが美しい常緑低木で、紫色の花を春から夏にかけて咲かせます。日照に強く、乾燥にも耐えるため、花壇に独特の色合いと質感を加えてくれる存在。オーストラリア原産で、少し珍しい種類です。
③ クリサンセマム(Chrysanthemum)
いわゆる「菊」の仲間で、白や黄色の花が代表的。丸く愛らしい花姿は、和風の景観にもマッチし、公園全体の里山的雰囲気とよく馴染んでいます。春と秋に見頃を迎えるのが特徴です。
④ ジニア(Zinnia)
別名「百日草」と呼ばれ、夏の暑さに強く、長期間楽しめる花。赤、黄、オレンジ、白などバリエーション豊富で、段々畑のビビッドな彩りを演出する重要な存在です。蝶などの昆虫もよく集まります。
⑤ ローダンセマム(Rhodanthemum)
白い花びらに黄色い中心が特徴の可愛らしい花。寒さに比較的強く、春先から初夏にかけてが見頃です。シルバーがかった葉も観賞価値があり、ナチュラルガーデンの雰囲気づくりに最適。
⑥ ダイアモンドコスト(Diamond Dust)
正式名称は定かでないこともありますが、おそらく白く小さな花を密集して咲かせる品種。段々畑の中でも輝くような存在感があり、控えめながらも光を反射するような花姿が魅力です。
⑦ ダイアンサス(Dianthus)
ナデシコ科の多年草で、ギザギザの花びらが特徴的。甘い香りを放つ品種も多く、ピンクや白、赤の花が楽しめます。日本人に馴染みの深い花で、どこか懐かしい印象も与えてくれます。
⑧ イベリス(Iberis)
白い小花を密集させて咲かせるイベリスは、低く広がるタイプの花で、縁取りや縁石沿いに植えられることが多いです。春先に咲くことが多く、段々畑の縁に明るさを添えています。
⑨ フランネルフラワー(Flannel Flower)
まるでフランネル生地のように柔らかそうな質感の花びらが特徴。淡いグリーンと白の色合いがやさしく、ナチュラルガーデンの雰囲気にぴったり。オーストラリア原産の希少種です。
■ 園内での楽しみ方とおすすめポイント
● 写真映え間違いなし!
段々畑の上段から見下ろす構図はまさに絶景。スマホでも一眼レフでも、美しい写真が簡単に撮れるロケーションです。季節ごとに違った花が植え替えられるため、リピート訪問にもおすすめ。
● ベンチや小径も整備済み
のんびり歩いて散策できるよう、花の間には小径が整備されています。ベンチも点在しており、腰をかけてお弁当を楽しむ人の姿も。
● ファミリーにも優しい
段差のある構造でも、スロープや手すりが用意されており、小さな子どもや高齢者の方でも安心して歩くことができます。小さなお子さんには、花を探す“クイズラリー”なども開催されていることがあります。
■ アクセスと開花時期の目安
-
場所:岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1(ぎふ清流里山公園内)
-
開園時間:9:00~18:00(3月~10月)、9:00~17:00(11月~2月)
-
入園料:無料
-
駐車場:あり(無料)
-
見頃の時期:4月~6月が特におすすめ。秋にはジニアなどが再び見頃に。
■ まとめ:自然と花に癒される時間をぜひ
「花の段々畑」は、ぎふ清流里山公園の新たな顔として、訪れる人々に季節の美しさを教えてくれる場所です。花の名前や特徴を知ったうえで訪れると、より楽しみ方が広がります。
花が好きな方、自然の中でのんびりしたい方、美濃加茂エリアでおでかけ先を探している方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

