byd00742一覧

  • 2024年は猛暑!

    今年の夏は猛暑!美濃加茂市は8月に入って連日35℃超えていますが、今週やっと35℃以下になりそうな天気予報です。40年くらい前はお盆過ぎると最高気温30℃下回る日が出てきました。近年は異常な暑さで温暖化が進んでいます。 …
  • 中部国際医療センターの夏祭り

    中部国際医療センターの夏祭りが8月4日(日)16:00~21:00まで開催されます。場所は南側駐車場でキッチンカーや屋台、クラブMダンスパフォーマンス&Bonダンスが予定されています。 そして10分ほどですが花火も…
  • 【2024年】美濃加茂市の花火大会はなんと9月22日です

    おん祭MINOKAMO2024~市民花火大会~ 2024年の花火大会は従来の8月第一土曜日から9月22日(日)に変更になり開催されます。従来と異なります。酷暑によりスタッフた来園者への影響を考慮して変更になりました…
  • ニトリが山手町に8月新規OPEN予定!

    8月9日オープン! 山手町にある「肉のかた山」の隣にニトリが建設中です。元々は園芸店や中華料理屋さんがあったところです。 ただ現在のニトリはMEGAドン・キホーテUNY美濃加茂店にあるので、山…
  • 春のぎふ清流里山公園

    この季節は花がキレイです。 4月6日撮影:桜が満開になっていました。 4月13日撮影:まだ桜が少し残っています。ネモフィラ、菜の花、チューリップが見頃を…
  • テレビドラマ「ハヤブサ消防団」ハヤブサ・ミュージアムがオープン!

    2024年1月8日にハヤブサ・ミュージアムが岐阜県加茂郡八百津町の「人道の丘公園」内にオープンしています。元々は食堂があった場所が改築されてハヤブサ・ミュージアムに生まれ変わっています。 ハヤブサ・ミュージアムは、…
  • 鳩吹山から見る美濃加茂市

    可児市にある標高313mの鳩吹山からは美濃加茂市が良く見えます。小学生の頃に初日の出登山、その後は1回くらいしか登っていないので、何十年ぶりになります。 登山道も変わり今では湯の華市場から登るようになっています。頂…
  • 山之上富士山を散策

    健康の森の隣にある山之上富士山は、標高357mで低山のためそれほど体力も必要なく初心者にも問題なく登れます。 登山口は健康の森経由で入りました 健康の森に東側から県道をまたぐ橋を進むと山之上富士山の登山口にな…
  • 冬の到来!心地よい安心感を味わう、スタッドレスタイヤ交換のススメ

    こんにちは、寒さが本格化し、冬の到来を感じる今日この頃、明日は雪が舞う予報が出ています。冬季に欠かせないアイテムの一つと言えば、スタッドレスタイヤです。今回は、私が愛車にスタッドレスタイヤに交換して感じた安心感や効果、お…
  • 美濃加茂市の紅葉ポイント

    美濃加茂市の紅葉は、「ぎふ清流里山公園」「美濃加茂健康の森」「近隣公園(たこ公園)」「中部台パーク」「正眼寺」等で見られますが、ここ以外でも市内各所で紅葉がみれるようになります。 例年は11月上旬が見頃になりますが…

初めての美濃加茂おすすめ記事

  1. 美濃加茂市にある病院一覧 太田病院、木沢記念病院、が総合病院になります。 病…
  2. 学び・教育 美濃加茂市にある公立・私立幼稚園 幼稚園名 住所 電話 定員 …
  3. 美濃加茂市ってどんなところ? 何かとお世話になる美濃加茂市役所です。僕が生まれてからずっとこの…
  4. 中山道太田宿は51番目の宿場 江戸時代に栄えた五街道の一つ中山道六十九…

求人情報!

美濃加茂市人口・世帯

  • 人口総数:57,532人
  • 外国人人口:5,944人
  • 世帯数:24,124世帯

美濃加茂市高齢者

  • 65歳以上:13,417人
  • 70歳以上:10,473人
  • 75歳以上:7,038人

美濃加茂市公共施設連絡先

ページ上部へ戻る